理論値ってなんだっけ

どうも、最近リフレクビートを遊んでいるとらいおです。今回はその中に入っている「refrain」という曲のHARD譜面について書こうと思います。

 

 

 

 

はじめに

まずは基本的な譜面情報をおさらいしましょう。

 

f:id:traio:20200714235618j:plain

refrain/dj TAKA feat.AiMEE 

BPM:158

難易度HARD 13

 

JUST数 756

KEEP数 104

JUST REFLEC 21

 

 こんなところでしょうか。それぞれ1つにつきJUSTは6点、KEEPは1点、JUST REFLECは10点入り、更にフルコンボすることで追加で50点入るので理論値は

756×6 + 104×1 + 21×10 + 50 = 4900

となります。

それでは全国ランキングを見てみましょう。

 

 

f:id:traio:20200715002955j:plain



 

ん????????????????????????????????????????4904点???????????????????????

 

ということで今回はrefrainではなくいわゆる理論値破壊について書いていきます。

 

 

理論値破壊とは?

理論値破壊とはリフレクビートでの通常プレイで本来達成可能な点数(理論値)を超えてしまうことを指します。この呼び方は自分の周りの界隈が勝手に呼称しているだけなので非公式です。

 もちろん普通にプレイしていては理論値を破壊することはできません。ではどうやったらできるのでしょう?それは本来決まった本数しか打てないJUST REFLEC(以下JR)を無理やり1本多く打つことで点数に10点加点することで可能になります。これからJRゲージの仕組みを見ながらどうやって1本多く打つのかを解説していきます。

 

 

JRについて

リフレクビートでは他の音ゲーと違う要素の1つにJUST REFLECという概念があります。JRは打つたびに得点が+10点され、更に対戦相手の譜面に通常のノーツの代わりに普段とは違った速さ・動きをしたノーツを送ることができます。これが対人戦を面白くする要素の1つとなっておりリフレクの面白い部分でもあるのですが、本題とは違うので今回は省略します(もしかしたら別記事出します)。

 

「じゃあプレー中ずっとそのJRってやつを打てばいいんじゃないか?」という疑問が湧くと思いますが、JRはいつでも打てるというわけではありません。JRを打つにはいくつか条件があります。

 

1つ目はノーツをJUST判定で取ること。JUSTで取ったノーツでしかJRを打つことはできません。

 

2つ目はノーツを叩くときに指をスライドすること。リフレクはタッチパネル式の音ゲーになっていて普通にノーツを叩くときは何も考えずタッチすればいいのですが、JRを打つときはタッチしながら上下左右のどこかにスライドしなければなりません。ちなみに横方向・下方向・上方向どこにスライドするかによって相手に送るJRの挙動が変わる為それぞれ横JR・下JR・上JRと呼ばれています。

 

3つ目は金オブジェクトであることリフレクビートの通常ノーツにはいくつか種類があるのですが、よく出てくるものとして通常オブジェクト(以下通常オブジェ)と金オブジェクト(金オブジェ)の2つがあります。下画像の1,2番が金オブジェ、3,4番が通常オブジェです。

f:id:traio:20200715012708j:plain

 

この内、金オブジェでしかJRを打つことが出来ないのですがこの仕様が理論値破壊に大きく関わってくるのでよく覚えておいてください。

 

そして最後にJRゲージが溜まっていること。リフレクはプレー画面中央少し下にJRゲージというゲージが存在します。これはノーツを押す(もしくはミスる)度に溜まっていき、一定量溜まるとその溜まったゲージを消費してJRを打つことができます。

 

もう少し詳しく見ていきましょう。JRゲージの説明はいくつかの表現方法がありますがここでは整数値で収まる方法で説明します。

リフレクの判定は厳密には全部でJUST・GREAT・GOOD・KEEP・MISS(通常)・MISS(KEEP)の6種類あります。MISS(KEEP)はKEEP判定で出したミスのことを指します。それぞれの判定を出すことで以下の分JRゲージが得られます(総ノーツ数401ノーツ以上の時限定)。

JUST・MISS(通常)  → 3

GREAT               → 2

GOOD               → 1

KEEP・MISS(KEEP)    → 0

 

そしてこのゲージが100溜まる毎に1本JRを打つことができます。厳密に言うと押した瞬間にゲージが溜まるならばそのままJRを打てます。例えば最初にJRを打つことができるのは34ノーツ目(34×3=102>100)であり、また100回JUSTを出せばちょうど3本JR打つことができるようになるといった感じです。

 

 

理論値破壊について説明するうえで特に大事なのは3つ目と4つ目です。なぜかと言うと、この2つによってある譜面についてのJRが打てる最大値が決まるからです。

具体例として「伐折羅-vajra-」のHARD譜面で考えてみましょう。

この曲の最後の金オブジェ(これを通称ラス金と呼びます)は(KEEPを除くと)967ノーツ目にあります。JRゲージを最も溜める方法は全てJUST判定を取ることなのでラス金までに溜めることのできるJRゲージの最大値は967×3=2901となります。つまり伐折羅-vajra-で打つことのできるJRの最大値は29本とわかりました。

ちなみに、以上の話から29本目のJRを打つためにはJRゲージの損失を1以内に収める必要があることが分かります。それはすなわち1GREAT以内でラス金までたどり着かないといけないいうことです。この仕様と曲の難易度の高さのせいで伐折羅-vajra-の29本目のJRを打ったことのある人は世界でも片手で数えられるほどしか存在しませんむしろ打ったことある人が複数いるという事実がおかしい

 

JRゲージの仕様がわかったところで理論値を破壊するために必要な条件を考えてみましょう。

 

 

理論値破壊可能条件

例えばラス金が(KEEPを除いて)733ノーツ目にある譜面のJR最大値を先ほどと同じように考えてみましょう。もちろんJRゲージを最大にするには全てJUST判定にすればいいので733×3=2199となり最大JR本数は21本となります。

しかしここでもし734ノーツ目をラス金である733ノーツ目よりも先に反応させることが出来たらどうなるでしょう?もしGOOD判定で反応させることができれば733ノーツ目で溜まるJRゲージの量は先に反応させた734ノーツ目のGOOD分を足して2199+1=2200となり22本目を打つことができます。GOOD判定でノーツを取るとJUST判定で取った時よりも-4点になってしまいますが、JRゲージを打つことで+10点されるので結果的に本来の理論値よりも+6点することができます。これによって理論値を破壊することができます。

 

ただここまでの話では「本来叩くべきノーツよりも後のノーツを先に叩くことができるのか?」という疑問があると思います。結論から言えば出来ます。リフレクはプレーごとにノーツが降ってくる位置がランダムになっていることに加えて同じ場所に2連続で降ってくることが(ほぼ)無いので同時押しのように餡蜜処理をすることで反応させることが出来ます。さらに判定は全音ゲーの中でも優しいほうなのでとても広く、BPM159の16分なら同時押ししても両方JUSTで反応する時がある程度です。なので理論的には以上のように理論値破壊をすることが可能になっています。ただ実際に理論値破壊をするためにはラス金までほぼ理論値で到達しないといけないので相当な腕が要求されることに注意が必要です。

 

今の例では733ノーツ目がラス金の場合について議論しましたが、同じ議論でラス金のノーツ数の下2桁が33の譜面は理論値破壊することができる可能性があります。また下2桁が66の譜面は後のノーツをGREAT以上の判定で取ることができれば理論値破壊できます。このようにラス金が何ノーツ目にあるかを調べてその次のノーツを反応させることが出来るかどうか分かれば理論値破壊可能かどうかを調べることが出来ます

 

 

実例

では実際に理論値破壊をしている様子を見てみましょう。

 

 

これはとらいおというプレイヤーが実際にrefrainで理論値破壊をしている動画です。

動画を見てわかるように最後の16分乱打の8個目にラス金が来るので9個目を巻き込むように同時押しすることで本来打つことのできない22本目のJRを打つことに成功しています。この動画ではラス金に到達するまでに1GREAT出しており734ノーツ目をGREATで取っているのでラス金の733ノーツ目ではJRゲージが732×3+2×2=2200溜まっており22本目を打てているということですね。

実際にやってみるとJRを打つために直感に反する行動をしなければならないので予想以上に難しく、そもそも譜面自体も決して簡単なものではないので22本目を打てる精度でラス金まで到達することが難しいです。参考までに全国ランキングを参照すると22本目への挑戦権がある点数を出しているプレイヤーは16人しかいません。なかなか厳しいですね。

 

 

おわりに

理論値破壊はまだ研究途中の遊び分野です。理論値破壊可能かどうかは自分を含めた数人が譜面動画を確認しながら手作業で確認しているのですが、まだ全譜面で確認したわけではありません。特にレベル12以下の譜面では未確認の譜面が多いのでこれを読んだ皆さんが理論値破壊曲を見つけたら単独全国1位を取るチャンスですよ!

 

もし次回があれば対人バトルとしてのリフレクビートについて書きたいと思います。

それでは。